2014/9/27-28 石井 今年の夏は沢にしか行っていないので久々の山登り。 南稜はP3もちょっと濡れている程度で問題なく、久々の岩稜歩きが楽しめました。 広河原沢中央陵は下の岩壁(2500mくらい)の巻道に気づかず、ちょこっと迷子になってしまいました。 下山後はそのまま継続で、立場川本谷を遡行しようかとおもってましたが、結局、入渓時間がおそくなり、2日目に詰め上げて下山は時間的に際どかったので、入渓ちょい先で撤退としました。 結局、阿弥陀南稜を沢装備とお泊りセットをもって登ったのはなんだったんろう・・・と残念な気もしますが、立場川本谷はそのうちリベンジしたいです。多分来年ですが・・・。 1枚目:青なぎから阿弥陀南稜 2枚目:P3直登フリーソロは三流沢屋のあたくしにはムリざんす。 3枚目:阿弥陀岳山頂は意外と人気なかった |
山行報告 >