2014/9/27-28 三浦、水口、近藤【記】 同期のMMコンビと行ってきました。 事前予習のはずが事故の記録ばかり見てしまい、ビビりの自分は行く前から完全に委縮。 そんな気持ちが前面に出てしまったのか、いつもなら歩けるであろう巻きも足が止まってしまいロープを出してもらうハメに。おまけに一か所高巻き過ぎて戻るまでの間、2人を待たせてしまうし。。。 とにかく前半はダメダメで申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、青い空と草紅葉の始まった山、白いスラブ、エメラルドグリーンの釜、どこを見ても美しい景色といつもの楽しい仲間と一緒であることに次第に足取りも軽くなり、最終的には楽しく遡行することができました。 泊まりは避難小屋を利用。晴れた週末だけあって混雑していましたが、周りの方との会話も楽しめ暖かく快適な夜を過ごしました。 翌朝は朝一に空身で巻機山の頂上を踏み、避難小屋に戻って朝食。バリ下降する2人と別れて一般道を下山。この日も晴れたとあって、登って来る人100人くらいあいさつしたかも。百名山、すごいですね。紅葉はこの週末が最盛期といった感じでした。 |
山行報告 >