2012/4/21 猪股(記)、鈴木、中島、永峯 冬のシーズンが一段落し、その間に入会された方々への岩講習。といってもあくまで”体験”的な位置づけで、この講習で”身につける”ことまでは意図せず。”身につける”は自分のやりたいこと、自分の志向する山行スタイルを定めていく過程で努力して貰いたいと思い、山行スタイルにあまり偏らない内容としました。 ・リード/フォロー説明、コール等々の岩登りの基礎 ・数々のロープワーク ・懸垂下降 ※当初の予定では三つ峠でしたが、日曜の天候が芳しくなく土曜のみの丹沢モミソ沢懸垂岩となりました。また計画段階では対象者に対して講師役が少なく心配していましたが、日が近づくにつれ予定がつかず参加できなくなるなど講習対象者が減っていき、結局永峯さん1人に3人の講師が張り付くという事態になりました。3方向からの暑苦しい指導に頭が爆発していなければ幸いです。 ▲トップロープをセットのためリードする鈴木さん ▲初トップロープの永峯さん ▲懸垂下降指導のため中間エイトでフォローの中島さん ▲初懸垂下降 その他の写真はこちら |
山行報告 >