2014/8/18 小池一家 8月18日 家族で御岳山へ。 前日、沢からの下山で疲弊し中止を検討するも、 同行者から「そこは行かないと」と、たしなめられる。 帰宅が深夜になりそうだったので、帰りの車中から妻へ翌日の出発時刻をメールする。 「了解です。明日7時か~。元気だな、おい(笑)」との返信あり。 帰宅は日付が変わっていたので、沢臭い装備をベランダに放置し就寝。 翌朝は何とか予定通りに出発。 舗装された林道を登るのも暑くてダルイのでさっさとケーブルカーへ。 10時過ぎにケーブル御岳駅へ到着。天気予報によると3時頃から雷雨。 売店のおばちゃんの激励を受けつつ先を急ぐ。 山ガールや中高年ハイカーと交わりつつ昼食予定地のロックガーデンへ。 息子の好物チキンラーメンやコーヒーなど堪能する。 登山道を離れ、プチ遡行するも「子供が真似するから!」と妻からの叱責を受け即刻中止。 ゴメンナサイ。 雲行きが怪しくなってきたので、帰路を急ぐも息子の口からは「疲れた~」と。 それもそのはず。休憩中は蟻を潰したり、トンボを全力で追い掛けたり。。。 まったく休憩してねー。 それでも雨雲よりも早くケーブルの駅に到着。 電車で来ているのを良いことにビールをプシュッと。旨かった。 帰りは河辺で途中下車して温泉に入り帰宅。 冒険的沢登りも楽しいが、ゆるーいハイキングも楽しい。 山の楽しみ方の広がりを感じた一日であった。 ①チキンラーメンを食す息子 ②綾広の滝でパチャパチャ ③のんびり歩く |
山行報告 >